PROFILE

金川 千尋

CHIHIRO KANAGAWA

ISLAND LIFE

式根島で暮らして16年。

その中で感じてきた

喜び・感動・楽しさ・ワクワク・面白さ

と、

悲しみ・もがき・挫折・不信感…

いろんな思いを体感し、コミュニケーションの必要性を感じる。


COACHING

そんなときに出会い、コミュニケーションを学ぶきっかけとなったトラストコーチング。

トラスト=trust=信頼

誰もが気軽にコミュニケーションを学ぶことが叶うなら、どんなに素敵でワクワクな日々になるだろう?


ISLAND LIFE × COACHING


ISLAND LIFE のはじまり

4人兄弟の長女として育った私。

尊敬する母の背中を見ながら、保育や教育の仕事に興味を持つようになる。

大学で児童教育について学び、採用試験に合格。

ある地区の採用面接を受けることに。


それが、式根島との出会い。

私は、式根島小学校の教員として島に来ました。


4月1日の朝、竹芝桟橋を出発した真っピンクのジェット船。

迎えてくれた島民の皆さん。

小学生の子どもたちのキラキラした目。


職場の方々にも恵まれていた。

分からないことや相談をすると、手を止めて話を聴いてくれる人たちばかりだった。


島民の方々にも恵まれていた。

子どもの頃からやっていたバレーボールを再開して、地域の方々と一緒に汗を流すことも出来た。


式根島生まれ・式根島育ちの一人の人と出会い、結婚した。


6年間小学校教員として島で過ごし、退職することを決めた。

小学校教員退職後は、保育園で働くことに。


式根島は保育園・小学校・中学校が目と鼻の先にある。

保育園で働き園児たちと日々過ごしながら、小学生・中学生の成長を間近で見ることが出来るという環境。

小学校の教員という仕事にこだわらなくてもいい。

島の子どもたちの成長を、自分なりの思いで見守っていきたい。

この気持ちが、きっと私の原点だ。そう思った。


保育園の仕事と同時に、主人の実家である民宿も手伝う。


小学校や保育園での仕事は、数名の子どもや大人とある一定の期間(約1年間)深く深く関わる。

それに対して民宿での仕事は、2~3泊くらいの短い期間の人との関わり。
しかし、たくさんのお客さんと「1年振りに来たよ~!」「また来年も楽しみです!」というやり取りをしながら、

民宿という拠点が人と人とをつないでいることも実感する。


そして…

保育園で働いて3年目。

妊娠を機に、仕事をお休みすることに。


その後出産。

全く初めての経験 “母としての子育て” が始まる。

子どもとの時間は楽しかった。

分からないことだらけで手探りだけど、一つ一つのことが感動だった。


でもこの頃、対子どもとは別のところで、

小さなイライラがたまり始めていることに気付いた。


そしてあるとき、たまってあふれ出したその感情はもう抑えることが出来ず、全てが信じられなくなった。


一番身近にいて、一番一緒に頑張っていきたい人との関係がもつれ、

今までずっと味方だった人から信じられない苦痛の言葉があり、

根も葉もないイヤな噂話が耳に入ってくる。


誰かからの視線が恐かった。

苦しくて苦しくて、顔を上げて歩けなかった。

すれ違う人に、“私” だと気付かれないようにひっそりと歩いた。

いろんなタイミングが重なり、私は島を離れることにした。

式根島で暮らして、12年が経ったときだった。


このとき、12年間も過ごした島を離れるというのに、ほとんどの人に自分から話すことが出来ず、あいさつもせずに島を離れることになった。

ほんの数人の友人に「ちょっと行ってくる。」と伝えるのが精一杯だった。


式根島を離れ、実家がある埼玉県秩父市へ。

そこでは父と母に甘え、一緒に住む弟と祖母の存在に助けられた。

やっと、心の中にたまっていたいろんな感情を吐き出せた気がした。


その後すぐに、保育士として働くことを決めたが、ずっともやもやしていた。

私はこれからどうするの…?
私がしっかりしていないでどうする!?

毎日毎日自分を責めてしまう気持ちばかり。


COACHING との出会い

「この子のために、私がしっかりしないと!母として、親として、保育士として…頑張らないと!」

この気持ちは今思えば “焦り” でしかなかったけど、この焦りの感情があったからどうにか動くことが出来たのも事実。


たまたま目にした『マザーズコーチングスクール』というコミュニケーションの講座。

大学時代の部活の仲間がその講座をやっていることを知り、「やってみよう!」と思ってメッセージを送った。

大学卒業後13年間会っていない彼女との久しぶりの再会で、

『コミュニケーションを学ぶ』ということを知った。


「この子のために、コミュニケーションを学んでみよう。」と思っていた私だったが、マザーズコーチングを受講して思ったことは…

「私が一番、私自身のことを分かってないのかも…。」

だった。


すぐに子どもとの関係で活かせるマザーズコーチング。

そして、もっともっと自分自身のことを考えたいと思って受講したトラストコーチング。

この2つのコーチトレーニングを受けて、

MCS認定ティーチャー

TCS認定コーチ

として、

コーチング講座を行いながら、私自身がコミュニケーションを学び続けることを決めた。

保育士として働きながら、コーチとしてコミュニケーション講座を行う日々。


このコミュニケーションの講座を一番届けたい、大切な相手は誰だろう?


頭に浮かんできた一人目は、私自身だった。

たくさん悩んで苦しんだあのときの私。

式根島の人たちが大好きなのに、式根島にずっといたいのに、島を離れることを選んだ私。


そんな私だから出来る “応援” のかたち。

コーチとして、もっと気軽にコミュニケーションの可能性を広げたい!


ISLAND LIFE × COACHING

埼玉県秩父市で3年間過ごしたあと、もう一度式根島へ。


「式根島で暮らしたい!」という気持ちよりも、

「式根島で私らしく生きていく。」

の想い。


今、島という環境で、

やりたいことに向かって進んでいる人・更に前に進みたい人が、

大切な人との関係をより良くし、より早く目標を達成するためのサポートを。


今、島という環境で、

人との関わりに悩んでいる人・苦しんでいる人が、少しでも気持ちが軽くなるように。



保育園や福祉関係の仕事、地域での取り組みを通して島民の皆さんと直に関わりながら、
コーチとしての活動を。

*個人向けに、コミュニケーションの講座を。
*小学校・中学校で、コーチングを取り入れた授業を。


誰もが気軽にコミュニケーションを学ぶことが叶うなら、どんなに素敵なワクワクした時間になるだろう?


ISLAND LIFE × COACHING


島?私には関係ない…と思った人へ。

私が “島” という小さなコミュニティーで体感した悩みは、

実は誰もがどんな環境にいても起こることかもしれません。


例えば、家族・職場・ママ友・サークル…人はそれぞれ様々なコミュニティーの中で生活をしています。

家族の中の悩み

職場の上司・部下・同僚との人間関係の悩み

本音を話せないママ友との関係

それらは全て、小さなコミュニティーでの悩み。


コミュニケーションの学びをきっかけに、解消のヒントが見つかるかも…!


お一人お一人に寄り添って、コーチング講座をお届けします。

TCS(トラストコーチングスクール)認定コーチ

MCS(マザーズコーチングスクール)認定シニアティーチャー

→個人向けに、コーチング講座を行っています。

→小中学校で、コーチングを取り入れた授業を行っています。


MCS(マザーズコーチングスクール)公式事業 おやこくらぶスタッフ

→オンラインにて 《おやこくらぶ》ママの学び場・こどものあそび場 を運営しています。 


保育士

→式根島保育園で、臨時保育士として勤務しています。


福祉関係施設職員

→式根島の福祉関係施設にて、臨時職員として勤務しています。


NPOにいじま村 こどもくらぶ 式根島スタッフ

→島に暮らす子どもたちを応援する《こどもくらぶ》の、式根島事業を中心に活動しています。