この夏、出来るようになったこと
涼しい日が続き、夏ももう終わりかな〜と思った数日前、息子に聞いた。
私「この夏、出来るようになったこと、どんなことがある?」
息子「ん〜、プテラノドンに乗って飛んで、そこから降りて、ティラノサウルスに乗れたらいいなぁ…と思ったこと!」
私(!!!)
想像をはるかに越える答えで、このあと恐竜話で盛り上がる二人。
いっぱい盛り上がったあと、夏の間に撮った写真を見ながらいろいろ話してくれた息子。
「バッタをつかまえた!」
虫を見るのは好きで、でも今までは触りたがらなかった息子。
親指と人差し指で、ちょっと身体に力を入れながらつかんでいた。
「海藻、ヤじゃなくなった!」
「海藻、さわった!」
0歳のときに海で海藻がドバーっと流れてくるのを見て、足にサワサワって触れたのを感じて、海藻がイヤだった息子。
きっかけはなんだっただろう?
海遊びも5年目を迎えたこの夏、突然自分から海藻をつかんで持ってきて、見せてくれた。
「ミニトマト食べた!」
野菜嫌いの息子。
畑で自分で採ったミニトマトを、洗って食べた。
「シャワー!」
お風呂では頭からシャワーをかけられるのが嫌いな息子。
式根島の温泉に入ったあと、自分からシャワーを浴びに行った。
何やら面白いポーズで、頭からシャワーを浴びていた。
「はじめてのおつかいやった!」
TVのはじめてのおつかいが好きな私。
式根島でお友達が撮影されてTV放送されてこともあり、ずっと、はじめてのおつかいをしたかった息子。
やりたかったこと、出来たね〜!
「字が読める!」
家ではぜーんぜん教えてないけど、息子が興味を持って聞いてきたら、伝えている。
息子の場合は、お友達の名前から読めるようになった文字が多いみたい。
「お手伝いやった!」
今まで、私が誘導しながらお手伝いをしたことはあったけど、今回は自分からお皿を運ぶお手伝いをやった。
「たたき丸、全部食べた!」
式根島のお店みやとらさんの、大好きなたたき丸。
ハムチーズ味がお気に入りでとっても美味しいけど、ボリューム満点過ぎて今までは全部食べられなかった。
丸々全部食べられた!
「ぶどう狩りと川で遊んだ!」
年少さんから小5年生まで、初対面の子どもたち40人の団体に混ざり、ぶどう狩りと川遊びをした。
私は少し離れたところから見ていて、「すごいな〜」と感心。
この夏、たーくさんのことが出来るようになった。
ずーっとやりたくて、やっと出来るようになったこと。
ずーっとイヤで、でも出来るようになったこと。
一つ一つの一歩がとっても大きいなぁ!
私も一歩一歩進もう。
小さくてもいいし、時々寄り道してもいい。
#マザーズコーチングスクール
#息子
#4歳
#夏の思い出
#出来るようになったこと
0コメント